尺八吹奏研究会メニューに戻る

四国尺八遍路旅メニューに戻る


四国尺八遍路パート2 高知編④            土井通有

○第5日(2022年10月8日(土)晴れ)
 金剛頂寺を7時20分に出発。金剛頂寺からの下りは登りとは別の道で、2キロ下ると海岸につきます。
ここには不動堂があり、昔は西寺(金剛頂寺)も東寺(最御崎寺)も女人禁制で、当時この不動堂は女人堂と呼ばれていました。
また若い頃の大師は本堂とこの間を毎日行き来し修行した霊地であり、行道したそうです。
(写真①:不動堂の背後にあるシンボル的な不動岩)


 ここから、次の神峯寺まで24キロ余りあります。そして神峯寺を打戻りして宿に向かうで「民宿とうの浜」までは31キロくらいになります。
今日は長距離、頑張ります。さて、3キロほど歩くと室戸市吉良川町につきました。
ここは国の「重要伝統的建造物群保存地区」に指定され白壁となまこ壁のある蔵が特徴的な街並みです。
(写真②:吉良川の街並み)


 国道を歩き続けて奈半利町にやって着ました。途中で羽根崎を歩いたのですが、旧遍路道は小さな峠を越えるのです。
しかし標識を見落として国道55号を行くことになりました。ここまで吉良川町から13.2キロ、時刻は正午を過ぎ、腹ごしらえをすることにしました。
ここまで昨日同宿したSさんとの二人旅です。コンビニに入りおにぎりとお茶、野菜ジュースを買って近くのバス停のベンチで昼食タイムにした。
靴を脱ぎリラックスして40分の休憩をとりました。しかし今日は行程が長いので先を急ぎます。
国道を行くこと5キロ余り、午後2時35分に今日の宿、「民宿とうの浜」に到着しました。
チェックインはまだ早いので荷物を預けて神峯寺に参拝することにしました。
10キロほどの荷物を下ろして水と参拝用の頭陀袋だけで行くので足取りも軽やかです。
しかし神峯寺は標高430mにあり、初めは車道ですが途中からきつい山道を登ります。
約1時間で神峯寺(竹林山 地蔵院 本尊:十一面観世音菩薩)に到着しました。
山の中腹にあり南には太平洋がひらけて見晴らしは抜群です。早速お参りをして来た道を下山しました。 
 (写真③:神峯寺) 


(写真④:お寺から太平洋を望む)


 民宿にチェックインして3畳あまりの個室に陣取り、入浴・洗濯・乾燥といつも通りの夕方を過ごし、6時には夕食を頂きました。
この辺はあまり宿がなく6人くらいの遍路が同宿していました。今日は金剛頂寺に続きS氏と同じ宿です。
久々の夕方のテレビを見ながら寝ました。明日も5時起きです。
 歩行距離31.5キロ   所要時間:9時間53分

続いて
○第6日(2022年10月9日(日)曇り)
 今日はお参りする札所はありません。ひたすら国道55号を歩きます。
途中防波堤を歩いたりしながら安芸市に到着、S氏とは唐の浜を出て最初のコンビニで別れました。
彼は少し歩いてからトイレに行くのが調子が良いそうです。急がしてもいけないので私は先に行くことにしました。
遍路は一緒に歩くときもありますが、マイペースで一人行くのが基本です。つまりあまり個人には干渉しません。それがいい距離感なのです。
安芸市では3連休なので何か催し物をしていました。阪神タイガースのキャンプ地の安芸市営球場が会場のようでした。
連休なので計画していた宿がうまく取れず今日は少し手前の「住吉荘」という民宿にしました。この宿はS氏のおすすめです。10時過ぎには安芸市内を通過。

 この辺りから遍路道は自転車専用道を行くことになります。この道は元々は土佐電気鉄道安芸線が1974年に廃止された跡地です。
その後、土佐くろしお鉄道によって「ごめん・なはり線」が2002年に開業しました。新線なのでほとんど高架になっています。
安芸市の西端に番外の八流山極楽寺があります。本尊は波切不動明王です。ここにお参りしてお経を唱え、尺八を吹奏しました。(午前11時半)
 少し歩いて赤野の休憩所で休んでいるとコンビニで別れたS氏と再会しました。ここから芸西村に向けて歩き出しました。ごめん・なはり線の和食駅近くのコンビニで昼食を買い、イートインで食べることにしました。(高知にはなぜかコンビニのローソンが多い)
(写真⑤:芸西村・琴ヶ浜)


 やがて香南市に入り、午後2時20分に今日の宿「住吉荘」に到着しました。少し早いので、宿に荷物を預けもう少し線路沿いに歩くことにしました。
3駅先の赤岡駅まで歩き、土佐くろしお鉄道に乗って夜須駅まで戻り、ここまで宿の人に迎えに来てもらえるようにお願いしました。
そして明日は、もう一度赤岡駅まで送って頂くという“虫の良い”サービスをお願いしました。午後3時40分無事「住吉荘」に戻って来ました。
これによって明日に歩く距離を5キロほど先取りしました。夕食前に風呂に入り、いつものように洗濯と乾燥をして明日に備えました。
夕食は美味しいものがたくさん、もちろん高知名物の鰹のタタキもあります。今日も早々に就寝しました。
 歩行距離:29.5キロ   所要時間:8時間25分